少しでも
2005年3月28日胃が痛いけどちょっとでも入れないと・・とか食べるなとか・・
医者のくせに・・くせにっヽ(`Д´)ノ
さておき。
もしここで戻ってきたら。
どうしよう、どうするだろう。
うーん。
医者のくせに・・くせにっヽ(`Д´)ノ
さておき。
もしここで戻ってきたら。
どうしよう、どうするだろう。
うーん。
コメントをみる |

君は願い歩き続けてる
2005年1月29日 今日の出来事オペラ座の怪人を見に行ってきます〜。
最近インフルエンザが大流行ということで
お風邪にはお気をつけくだされ!
感想は帰ってから(*´д`)
最近インフルエンザが大流行ということで
お風邪にはお気をつけくだされ!
感想は帰ってから(*´д`)
餅チョコ
2005年1月22日 あってもなくても・・。餅マニアとしては食べなければならぬまい!と言う事で食べてみたんですけど・・
マッズ
ごめん、マズイよーーこれーーーー!!
あと7パックほどあるんですが・・ダレカタベテ・・。
最近仕事が忙しいのですが、今月は残業がなくて大変おいしかったのですが
来月から土曜出勤でお願いしますねー。
・・・・ (,, ゜×゜)
殺生な。・゜・(ノД`)・゜・。
そして
最近お昼ご飯をどう節約するかに凝ってます。
100円かけるのもおしい!
一日100円だったとしても一ヶ月3000前後かかるわけですが
これが結構おっきい!
めっちゃ食べるわけでもないので
どうにかして減らしていかないと生きていけない気が・・
帰りのスーパーが結構安いので今のところ
お弁当にいれれるもので長持ちするもの、冷凍できるものを買って
大体一日50-100で抑えてますがまだまだ足りないo(`ω´*)o
そして最近は思い出に段々なってきた。
良いコトなのかどうかはわからないけど
多分今は接点がないからだとおもう
傷跡は触れないでね。とは良く言うけれど
触れなければ、見なければそれが無かったものとして変換出来るんだと思う。
時間もかかるけれど、その分それが自分が幸せになる一つのルートだと思う。
マッズ
ごめん、マズイよーーこれーーーー!!
あと7パックほどあるんですが・・ダレカタベテ・・。
最近仕事が忙しいのですが、今月は残業がなくて大変おいしかったのですが
来月から土曜出勤でお願いしますねー。
・・・・ (,, ゜×゜)
殺生な。・゜・(ノД`)・゜・。
そして
最近お昼ご飯をどう節約するかに凝ってます。
100円かけるのもおしい!
一日100円だったとしても一ヶ月3000前後かかるわけですが
これが結構おっきい!
めっちゃ食べるわけでもないので
どうにかして減らしていかないと生きていけない気が・・
帰りのスーパーが結構安いので今のところ
お弁当にいれれるもので長持ちするもの、冷凍できるものを買って
大体一日50-100で抑えてますがまだまだ足りないo(`ω´*)o
そして最近は思い出に段々なってきた。
良いコトなのかどうかはわからないけど
多分今は接点がないからだとおもう
傷跡は触れないでね。とは良く言うけれど
触れなければ、見なければそれが無かったものとして変換出来るんだと思う。
時間もかかるけれど、その分それが自分が幸せになる一つのルートだと思う。
ぽっぽこぽ
2005年1月17日 あってもなくても・・。リバ期>もう大丈夫>リバ期>もう大丈夫>リバ期>もうだいj
片思いでも人を好きになるって気持ちは良いんだよなあとか思いつつ
リバリバリバース
片思いでも人を好きになるって気持ちは良いんだよなあとか思いつつ
リバリバリバース
コメントをみる |

どんとこい
2005年1月14日 あってもなくても・・。多少つらくても、体が思うように動かなくても
生きてる自分がいるし何かを考えてる自分がいる
無理は辛いかもしれないけれど
無理が出来るのが今のうちなら精一杯無理をして生きて疲れたい。
そんで、今日も疲れたねって笑っていける一日にしたい。
ふとそう思いました。
生きてる自分がいるし何かを考えてる自分がいる
無理は辛いかもしれないけれど
無理が出来るのが今のうちなら精一杯無理をして生きて疲れたい。
そんで、今日も疲れたねって笑っていける一日にしたい。
ふとそう思いました。
白のジューC
2005年1月10日 あってもなくても・・。ロクに眠らず飲み続けあれこれ動きまわり
無謀な生活をして、
それでも辛くて、
眠いのに、眠れず
そんな時、ふと、それでも動いてくれている私の心臓、泣けて来た。
自分を責め自分を傷め付けて居た自分の身体に申し訳ないと思った。
反省し心から感謝した。
自分を大切に愛しみ、磨きをかけて、前に進もうと思った。
命には限りがあるのだから
笑顔で過ごす時間の割合を多くするんだと
強く思った。
無謀な生活をして、
それでも辛くて、
眠いのに、眠れず
そんな時、ふと、それでも動いてくれている私の心臓、泣けて来た。
自分を責め自分を傷め付けて居た自分の身体に申し訳ないと思った。
反省し心から感謝した。
自分を大切に愛しみ、磨きをかけて、前に進もうと思った。
命には限りがあるのだから
笑顔で過ごす時間の割合を多くするんだと
強く思った。
コメントをみる |

その日が来たらきっと伝える“ありがとう”と
2005年1月9日 あってもなくても・・。疲れたー。
今はその言葉しか出ません。
でも3ヶ月もやってたものは取れたかな。
でも最後の最後で・・・だったのはちょっと意外。
その一言でモヤが取れたとも言えるんだけど。
愚痴った皆様にはありがとうと。
今回の事、どうなったかっていうのは
私の中で留めておこうとおもいます。
言ったら勿体無いナって思うのが一つと
これは多分一生分の彼と私だけで交わされた一言だと思ったから
これからも大事にしたいなって事。
後は彼の名誉のため(笑)
やんちゃぼーいな君に。
自分に自信を持って、自分を許せる人になって。
そして自分を好きな人になって。
君を好きな人はたくさんいる。
その人達を大事にしてる君もいるでしょ?
その人達を大事にしたいなら自分をもっともっと好きになってあげて。
形にして返す事ばかりがギブ&テイクじゃないよ。
何かにとらわれてそれだけしか見えない自分は虚しいんだよね
認めて欲しくて頑張ってて
私はそれを助けたかったけど私の気持ちよりも
認めて欲しい気持ちの方が強かった。
悔しくて、嫉妬して、一度は掴んだものを自分から捨ててしまったけど
それでも一緒にいてくれるのが嬉しくてそれに甘えてて
君が欲しかったのは愛情で
私が欲しかったのは信頼だったんだなって
いつまでも子供くさくって、それが逆に素直だなって思ったよ。
私にはもう出来ないことをたくさんやれるから
欲しいもの手にしたいなら、やっぱり自分を好きになってあげてね。
最後になるけど
本当にお疲れ様。
一緒に共有した時間、手を繋げた事、意地の張り合いが出来たこと
喧嘩した事、えっちな事もたくさんした事(笑)
そして、いっぱい同じ事で笑い合えたこと。
好きでいて貰えて本当にありがとう。
思えば6年付き合った彼ともたくさん思い出はあったけど
どっちも私にとっては同じくらいの存在で
私に無い物をたくさん持ってて羨ましかったなあ。
いってらっしゃいって言ってくれたその言葉も
またねって言ってくれた言葉も
言葉は偉大だなあ。
言わなくてもわかる。じゃなくて
言う事によってその人の事が伝えたい事をもっともっと知ることが出来る。
だから私は話すことが好きなのかな。
今はその言葉しか出ません。
でも3ヶ月もやってたものは取れたかな。
でも最後の最後で・・・だったのはちょっと意外。
その一言でモヤが取れたとも言えるんだけど。
愚痴った皆様にはありがとうと。
今回の事、どうなったかっていうのは
私の中で留めておこうとおもいます。
言ったら勿体無いナって思うのが一つと
これは多分一生分の彼と私だけで交わされた一言だと思ったから
これからも大事にしたいなって事。
後は彼の名誉のため(笑)
やんちゃぼーいな君に。
自分に自信を持って、自分を許せる人になって。
そして自分を好きな人になって。
君を好きな人はたくさんいる。
その人達を大事にしてる君もいるでしょ?
その人達を大事にしたいなら自分をもっともっと好きになってあげて。
形にして返す事ばかりがギブ&テイクじゃないよ。
何かにとらわれてそれだけしか見えない自分は虚しいんだよね
認めて欲しくて頑張ってて
私はそれを助けたかったけど私の気持ちよりも
認めて欲しい気持ちの方が強かった。
悔しくて、嫉妬して、一度は掴んだものを自分から捨ててしまったけど
それでも一緒にいてくれるのが嬉しくてそれに甘えてて
君が欲しかったのは愛情で
私が欲しかったのは信頼だったんだなって
いつまでも子供くさくって、それが逆に素直だなって思ったよ。
私にはもう出来ないことをたくさんやれるから
欲しいもの手にしたいなら、やっぱり自分を好きになってあげてね。
最後になるけど
本当にお疲れ様。
一緒に共有した時間、手を繋げた事、意地の張り合いが出来たこと
喧嘩した事、えっちな事もたくさんした事(笑)
そして、いっぱい同じ事で笑い合えたこと。
好きでいて貰えて本当にありがとう。
思えば6年付き合った彼ともたくさん思い出はあったけど
どっちも私にとっては同じくらいの存在で
私に無い物をたくさん持ってて羨ましかったなあ。
いってらっしゃいって言ってくれたその言葉も
またねって言ってくれた言葉も
言葉は偉大だなあ。
言わなくてもわかる。じゃなくて
言う事によってその人の事が伝えたい事をもっともっと知ることが出来る。
だから私は話すことが好きなのかな。
時間で解決させるのは後悔してない人の問題だけだよ
2005年1月6日 あってもなくても・・。そうかな。そうなのかな。
やりたいって思うことがあるなら今のうちにやりたいって思うなら
やって後悔すればいいっても言われた。
そうなのかもしれない。
ここまで来て、一区切り。
言いたいことがあるなら言えば良いじゃない。
言いたいって思ううちに言ってすっきりして
後悔なんかなくしちゃえって。
メール・・出してみた・・。返事は期待しないで待ってみよう。
やりたいって思うことがあるなら今のうちにやりたいって思うなら
やって後悔すればいいっても言われた。
そうなのかもしれない。
ここまで来て、一区切り。
言いたいことがあるなら言えば良いじゃない。
言いたいって思ううちに言ってすっきりして
後悔なんかなくしちゃえって。
メール・・出してみた・・。返事は期待しないで待ってみよう。
終われない想い空に放してたとえ一人でも歩いていくから
2005年1月5日 今日の出来事「髪伸びたね〜また前みたいに長くするの〜?」
半年振りにあった友達にそう言われた。
前はお尻の下くらいまであった髪なのですが
去年の1月に荒れていた時期があってその時に自分で肩までばっさり切ってしまった。
私にとって髪を伸ばすっていう事はある種願掛けなものがあって
ファッション的に変える事はない。
じゃあ今は何で伸ばしてるんだろう。
前は自分の諦めた夢を叶える度に切ってた。小さなことでも。
セミロングな長さが自分では好きなのもあったから。
本当は今も切っても良いんだよね。
切れないのは、私にとって諦めきれないものがあるからだし
それは自分でも解ってるんだけどな〜。
アホな私はずっとこれからもひきずってる限り切れなそうである。
最後に髪を何度も何度も触ってくれたのが彼だったから。
まだセミロングだった頃は彼のお気に入りだったらしくて
髪を触ってるとき手で髪を撫でれる長さが好きって良く言ってたなー
そう言われて意地でもまた長くしてやるーといじわる心があったわけでもあるけれど。
今となっては懐かしい思い出ダナァ。
そして今日は二度諦めた夢の○ヶ月目である。
水子供養は一人で行ってきたわけですが
産んであげれなくてごめんなさいってそう思ってこういった供養をしたとしても
それは所詮自分の自己擁護的行動だな。
そしてこういう日に女にとって苦痛の一月行事がくるわけで。
半年振りにあった友達にそう言われた。
前はお尻の下くらいまであった髪なのですが
去年の1月に荒れていた時期があってその時に自分で肩までばっさり切ってしまった。
私にとって髪を伸ばすっていう事はある種願掛けなものがあって
ファッション的に変える事はない。
じゃあ今は何で伸ばしてるんだろう。
前は自分の諦めた夢を叶える度に切ってた。小さなことでも。
セミロングな長さが自分では好きなのもあったから。
本当は今も切っても良いんだよね。
切れないのは、私にとって諦めきれないものがあるからだし
それは自分でも解ってるんだけどな〜。
アホな私はずっとこれからもひきずってる限り切れなそうである。
最後に髪を何度も何度も触ってくれたのが彼だったから。
まだセミロングだった頃は彼のお気に入りだったらしくて
髪を触ってるとき手で髪を撫でれる長さが好きって良く言ってたなー
そう言われて意地でもまた長くしてやるーといじわる心があったわけでもあるけれど。
今となっては懐かしい思い出ダナァ。
そして今日は二度諦めた夢の○ヶ月目である。
水子供養は一人で行ってきたわけですが
産んであげれなくてごめんなさいってそう思ってこういった供養をしたとしても
それは所詮自分の自己擁護的行動だな。
そしてこういう日に女にとって苦痛の一月行事がくるわけで。
何故か酒を飲むと謝る癖があるみたいです。(相当親しい人に)
救われてるのは私なんだよ。本当は
話なんて聞きたくないって言ってていつまでも繋がりを持ってたくて
あー暴露しちゃったんですよもうだめっぽい。
口が、めらかったい子とはいえ
自分の事を知りたがってる人はどうしても断れない私の性格をなんとかしたい。
もう時間もないからやるなら徹底的に後悔しない方向でやりたい。
自分の性格もあるし、何度も言うようだけど
不安なら頼ってくれて全然構わない。それで潰れる人じゃないから。
自信がないならいつでも助けるよ。話を聞くくらいしか出来ないけれど
それですっきりしてくれるならそれで自信を持って。
自分の事だから、自分でしなきゃいけないけれど
手助けなら他人だっていくらだって出来るよo(`ω´*)o
救われてるのは私なんだよ。本当は
話なんて聞きたくないって言ってていつまでも繋がりを持ってたくて
あー暴露しちゃったんですよもうだめっぽい。
口が、めらかったい子とはいえ
自分の事を知りたがってる人はどうしても断れない私の性格をなんとかしたい。
もう時間もないからやるなら徹底的に後悔しない方向でやりたい。
自分の性格もあるし、何度も言うようだけど
不安なら頼ってくれて全然構わない。それで潰れる人じゃないから。
自信がないならいつでも助けるよ。話を聞くくらいしか出来ないけれど
それですっきりしてくれるならそれで自信を持って。
自分の事だから、自分でしなきゃいけないけれど
手助けなら他人だっていくらだって出来るよo(`ω´*)o
コメントをみる |

でも、元気でいてくれればいいか
2004年12月31日 あってもなくても・・。「恋とはなんでしょう?」
恋?わかりません。そりゃジャズより難解だ。
相手を、自分だけのものにしておきたいと思う心が恋か?
いや、それは所有欲だろう。
相手を、抱きしめたいと願うのは恋か?
いや、それは性欲であろう。
相手を、つなぎとめておきたいと考えるのは恋か?
いやいや、それは自然の摂理に反している。
万物は無常であり、行く川の水は流れ元の水にはあらぬのだ。
人の心もまた無常から逃れることはできない。
どんなに好きと思う気持ちがあっても、そのうち冷える。型を変え嫌悪にも変わり得る。
一瞬のときめきを永遠の炎と思い込む勘違いこそが恋と呼ばれる幻であるのかもしれない。
恋を、たかだかイベントぐらいにしか考えていないものだから、やはり女性は去って行く。
私はよく、ふられる。あんまり気にしない。人の心は変わっていくものだ。私の方から去って行くことだって多い。
執着は人間の根本の苦しみであるとお釈迦様も言っていた。相手なんか探せばいくらでもいるだろう。
何より、こう思えば失恋はふっ切れる。「でも、やれたからいいか」
魔法の言葉であると思う。男も女も、失恋の痛みと相手への執着から逃れようという時には、
「でもやれたからいいか」とつぶやいてみたらいい。
本当にそうではないか。セックスという高みに一度でも相手と上ることができたなら、
そこに至るまでの過程で充分にドラマを人は経験しているのだ。そこから先の道を二人が作れなかったのなら、
キッパリと二人はそこまでということだ。別れは、賢明なアイデアだ。正解だ。
いさぎよさこそが離れ行く二人の背景にエンドマークを浮かび上がらせてくれる。
そして、「でもやれたからいいか」とつぶやける度量があれば、ストーカーなどになることもない。
「で、でも、まだやってねーんだよーっ!!」と、お嘆きの方々もあろう。
そういう場合は、二人の関係性の頂点と思える段階を、「やれたから」の部分に置き換えてみるとよい。
「でも、抱き合えたからいいか」そこまでも到っていないとしたら、また入れ替えてみたらいい。
「でも、キスしたからいいか」「でも、手をつなげたからいいか」「でも、ドライブに行けたからいいか」
「でも、映画を観たからいいか」「でも、一緒にお酒を飲めたからいいか」「でも、告白できたからいいか」
「でも、声をかけられたからいいか」「でも、目と目が合ったからいいか」「でも、出会えたのだからいいか」
「でも、そこにいてくれたのだからいいか」「でも、生まれたきてくれたのだからいいか」
意外にこうして見ると、恋は、始まらなかった時の方が、
より相手に対して、慈愛の心でいてあげられたようにも思える。
どうしても相手に対しての執着を捨てることのできない人は、
まだ二人の恋が、始まらなかった頃の気持ちをゆっくりと思い出してみたらいい。
「でも、元気でいてくれればいいか」
確かに心からそう願っていたことを、思い出すはずだ。
始まる前も終わった後も、相手の幸福のみを願う。
恋とは、そういうものであるのかもしれない。わかんないけど。
( ´ー`)y―┛~~
元気でいてくれればいっか。うん。
恋?わかりません。そりゃジャズより難解だ。
相手を、自分だけのものにしておきたいと思う心が恋か?
いや、それは所有欲だろう。
相手を、抱きしめたいと願うのは恋か?
いや、それは性欲であろう。
相手を、つなぎとめておきたいと考えるのは恋か?
いやいや、それは自然の摂理に反している。
万物は無常であり、行く川の水は流れ元の水にはあらぬのだ。
人の心もまた無常から逃れることはできない。
どんなに好きと思う気持ちがあっても、そのうち冷える。型を変え嫌悪にも変わり得る。
一瞬のときめきを永遠の炎と思い込む勘違いこそが恋と呼ばれる幻であるのかもしれない。
恋を、たかだかイベントぐらいにしか考えていないものだから、やはり女性は去って行く。
私はよく、ふられる。あんまり気にしない。人の心は変わっていくものだ。私の方から去って行くことだって多い。
執着は人間の根本の苦しみであるとお釈迦様も言っていた。相手なんか探せばいくらでもいるだろう。
何より、こう思えば失恋はふっ切れる。「でも、やれたからいいか」
魔法の言葉であると思う。男も女も、失恋の痛みと相手への執着から逃れようという時には、
「でもやれたからいいか」とつぶやいてみたらいい。
本当にそうではないか。セックスという高みに一度でも相手と上ることができたなら、
そこに至るまでの過程で充分にドラマを人は経験しているのだ。そこから先の道を二人が作れなかったのなら、
キッパリと二人はそこまでということだ。別れは、賢明なアイデアだ。正解だ。
いさぎよさこそが離れ行く二人の背景にエンドマークを浮かび上がらせてくれる。
そして、「でもやれたからいいか」とつぶやける度量があれば、ストーカーなどになることもない。
「で、でも、まだやってねーんだよーっ!!」と、お嘆きの方々もあろう。
そういう場合は、二人の関係性の頂点と思える段階を、「やれたから」の部分に置き換えてみるとよい。
「でも、抱き合えたからいいか」そこまでも到っていないとしたら、また入れ替えてみたらいい。
「でも、キスしたからいいか」「でも、手をつなげたからいいか」「でも、ドライブに行けたからいいか」
「でも、映画を観たからいいか」「でも、一緒にお酒を飲めたからいいか」「でも、告白できたからいいか」
「でも、声をかけられたからいいか」「でも、目と目が合ったからいいか」「でも、出会えたのだからいいか」
「でも、そこにいてくれたのだからいいか」「でも、生まれたきてくれたのだからいいか」
意外にこうして見ると、恋は、始まらなかった時の方が、
より相手に対して、慈愛の心でいてあげられたようにも思える。
どうしても相手に対しての執着を捨てることのできない人は、
まだ二人の恋が、始まらなかった頃の気持ちをゆっくりと思い出してみたらいい。
「でも、元気でいてくれればいいか」
確かに心からそう願っていたことを、思い出すはずだ。
始まる前も終わった後も、相手の幸福のみを願う。
恋とは、そういうものであるのかもしれない。わかんないけど。
( ´ー`)y―┛~~
元気でいてくれればいっか。うん。
オフっぽいものがあったのでずっと酒びたりでした。
歩いたし足痛いし、喉もいたい(笑)
みんな若い元気、そして本音言い過ぎですよう
そして嵐の後の静けさというのはこんな感じですね〜
色々話しました〜。お疲れ様。
でも肝心なものは何も決まってないね〜
ゆっくりもしてられないしね。いっぱい話合いましょう。
感想はありすぎで勿体無いので言わないでおきます。
暴れて寝てる人もいれば、いつもの感情がどっぱーと来た人もいましたね
私もその一人なんですけど、それはまあ機会があれば。
今度は北海道だーー!
歩いたし足痛いし、喉もいたい(笑)
みんな若い元気、そして本音言い過ぎですよう
そして嵐の後の静けさというのはこんな感じですね〜
色々話しました〜。お疲れ様。
でも肝心なものは何も決まってないね〜
ゆっくりもしてられないしね。いっぱい話合いましょう。
感想はありすぎで勿体無いので言わないでおきます。
暴れて寝てる人もいれば、いつもの感情がどっぱーと来た人もいましたね
私もその一人なんですけど、それはまあ機会があれば。
今度は北海道だーー!
コメントをみる |

聞いて欲しいだけなんだろうけど。
2004年12月24日 ふれんどの話あーもー。
おまいは好きなんだかそれとも諦めてんのかどっちなんだ!!
そんなんだから愛想つかれちゃうんじゃないの?
いい加減男癖悪いのは治した方が・・とも思いつつも
性格なんだし治らないんだろうなあとかあえて傍観。
所詮人事だしなあ・・・。
聞いて欲しいだけなんだろうけど毎日毎日段々私でも嫌気さしてくるよ。
自分の事棚にあげて自分だけが悲観的入ってるけど
そういうのが重たかったんじゃないの?
ナンテネー。
私もそうだから人の事はあんまいえないワー
私はこんなに他の人には構って貰えるのに
どうして好きな人は私を構ってくれないの?
みたいな思考は正直うざい・・。
こんなに一途なのにって言ってる割には
行動がそう思えないしなあ・・そういう所が嫌だったんじゃないの?
終わったことに対して連絡を取ろとはしないから私が変なのかなあ・・
また戻れる事になるなら今はまだ戻ってしまいそうだけれど
けど私も相手もお互い連絡を取り合う事はもうしてないから
それが私にとっても相手にとってもこれから先プラスになる事なんだろうなって。
わざわざ痛みを掘り上げて立ち止まるよりも
他の視点をみて歩いていきたいなって思うよ。
何度も言うけど
綺麗な別れ方。なんてほとんどないよ。
納得して別れたいとか
気持ちのない方は、気持ちがないから別れたいわけで、これからお互いで歩んでいけないって思ったからもあるわけで
それを振られた側は「納得出来ない」って思うのも当然かもしれないけど
私はまだ貴方の事をこんなに好きなのにどうして?
それが永遠ループなんじゃないかなと。
でも相手の中では終わってる事なんだから
どうして?っていわれても困るんだよね。
何にせよ振られる側は痛みと辛さを乗り越えなきゃいけないって事だよなぁと。
でもそれは相手のことを好きだった自分が好きだったんだから
辛いだけで、それを次のステップに生かそうよって思うよ。
おまいは好きなんだかそれとも諦めてんのかどっちなんだ!!
そんなんだから愛想つかれちゃうんじゃないの?
いい加減男癖悪いのは治した方が・・とも思いつつも
性格なんだし治らないんだろうなあとかあえて傍観。
所詮人事だしなあ・・・。
聞いて欲しいだけなんだろうけど毎日毎日段々私でも嫌気さしてくるよ。
自分の事棚にあげて自分だけが悲観的入ってるけど
そういうのが重たかったんじゃないの?
ナンテネー。
私もそうだから人の事はあんまいえないワー
私はこんなに他の人には構って貰えるのに
どうして好きな人は私を構ってくれないの?
みたいな思考は正直うざい・・。
こんなに一途なのにって言ってる割には
行動がそう思えないしなあ・・そういう所が嫌だったんじゃないの?
終わったことに対して連絡を取ろとはしないから私が変なのかなあ・・
また戻れる事になるなら今はまだ戻ってしまいそうだけれど
けど私も相手もお互い連絡を取り合う事はもうしてないから
それが私にとっても相手にとってもこれから先プラスになる事なんだろうなって。
わざわざ痛みを掘り上げて立ち止まるよりも
他の視点をみて歩いていきたいなって思うよ。
何度も言うけど
綺麗な別れ方。なんてほとんどないよ。
納得して別れたいとか
気持ちのない方は、気持ちがないから別れたいわけで、これからお互いで歩んでいけないって思ったからもあるわけで
それを振られた側は「納得出来ない」って思うのも当然かもしれないけど
私はまだ貴方の事をこんなに好きなのにどうして?
それが永遠ループなんじゃないかなと。
でも相手の中では終わってる事なんだから
どうして?っていわれても困るんだよね。
何にせよ振られる側は痛みと辛さを乗り越えなきゃいけないって事だよなぁと。
でもそれは相手のことを好きだった自分が好きだったんだから
辛いだけで、それを次のステップに生かそうよって思うよ。
コメントをみる |

他人を見て我が身を振りかえる
2004年12月23日 ふれんどの話年末が近付いてきましたね!
イソガシさピークですが体を壊さぬよう
あとひとふん張りですo(`ω´*)o
ところでこちらでちょこちょこ書いてからちょっと立ちますが
アクセスがちょっぴりあってびっくり。
どんな方々が見て下さってるのだろう〜(*´д`)
そういえば昨日は結構真面目な話を何度かした気がします。
話はあがってたものの実際行動に移すには色々と大変ですからね。
それでもやっぱりやりたい気持ちと変わりたい気持ち。
私もそういう気持ちがあって、彼らにもあるのならば
そのきっかけとなっても良いかなって。
今まで誰かに依存して来た分自分の事見つめ直せて
それで自分だってまだまだ大丈夫なんだよね〜って思うようになって
変わることは難しいし、変われないと思ってる限りは出来ないのは解ってるけれど
今何で生きていたいんだろうって思うと
何がしたくて生きていたいか明確な目標がある人は実際は少ないのかもしれない。
彼は25日に合コンに行くらしいです。はい。
若いなあ・・元気だなあ・・。
それを聞いても、へーって感じで流す私もちょっとは成長したのかな(笑)
イソガシさピークですが体を壊さぬよう
あとひとふん張りですo(`ω´*)o
ところでこちらでちょこちょこ書いてからちょっと立ちますが
アクセスがちょっぴりあってびっくり。
どんな方々が見て下さってるのだろう〜(*´д`)
そういえば昨日は結構真面目な話を何度かした気がします。
話はあがってたものの実際行動に移すには色々と大変ですからね。
それでもやっぱりやりたい気持ちと変わりたい気持ち。
私もそういう気持ちがあって、彼らにもあるのならば
そのきっかけとなっても良いかなって。
今まで誰かに依存して来た分自分の事見つめ直せて
それで自分だってまだまだ大丈夫なんだよね〜って思うようになって
変わることは難しいし、変われないと思ってる限りは出来ないのは解ってるけれど
今何で生きていたいんだろうって思うと
何がしたくて生きていたいか明確な目標がある人は実際は少ないのかもしれない。
彼は25日に合コンに行くらしいです。はい。
若いなあ・・元気だなあ・・。
それを聞いても、へーって感じで流す私もちょっとは成長したのかな(笑)
久しぶりに夢を見たー。
それも今の自分には絶対ありえない夢だし
願望に近いものの夢なんだろうなーっと。
起きたら馬鹿みたいに泣いてました。
マクラカバー洗濯しなきゃ・・・(´・ω・)
夢の中で泣くほどの幸せとか見ること自体久々だなあ
悲しいことがあって泣いていたのではなくて
すごく幸せな自分がいて泣いてた。
一番綺麗でそれで一番楽しかった時の思い出なんだろうなって。
私のこといつも相談聞いてくれて、気にしてくれてる人
気分転換もあるからって一緒に遊びに行きました。
終始ずっと気にかけて貰っていたのですが
その人たちカップルさんなもので・・
彼女さんの方とは月1-2回ほど仕事終わればご飯を食べにいったりしていたのですが
彼氏さんの方とは毎日ネットでは会うもののリアルで会うのは久しぶりでした。
彼女さんと一緒じゃないとそもそも会う機会がないってのもあるし
彼氏さんと二人で会うっていうのはありえないっていうのもあるんですが(笑)
ただ・・いつもそのカップルと遊ぶ時は彼も一緒だったんだよね・・って。
ただそれだけの事なんですよね
でもまだその二人と歩いてると
自分の隣に歩いてる、もういない人を見てしまう。
もう自分の中では割り切ってるって言い聞かせてるものの
まだ隣にいるんじゃないかなって、歩くの遅い私だから
いつも手ひっぱって、ほらって言ってくれて笑ってた人で
そう思ったら余計に辛くて。
帰り際、彼女さんに
「やっぱり・・思い出しちゃう?ごめんね。」
と言われました。
「思い出しちゃうんじゃなくて、まだ隣にいる感覚抜けへんわー・・。」
とだけ一言。
彼女は
「今はそういう時期なんだと思うよ。そういう風な繰り返しで良いと思うよ。」
うん。
それも今の自分には絶対ありえない夢だし
願望に近いものの夢なんだろうなーっと。
起きたら馬鹿みたいに泣いてました。
マクラカバー洗濯しなきゃ・・・(´・ω・)
夢の中で泣くほどの幸せとか見ること自体久々だなあ
悲しいことがあって泣いていたのではなくて
すごく幸せな自分がいて泣いてた。
一番綺麗でそれで一番楽しかった時の思い出なんだろうなって。
私のこといつも相談聞いてくれて、気にしてくれてる人
気分転換もあるからって一緒に遊びに行きました。
終始ずっと気にかけて貰っていたのですが
その人たちカップルさんなもので・・
彼女さんの方とは月1-2回ほど仕事終わればご飯を食べにいったりしていたのですが
彼氏さんの方とは毎日ネットでは会うもののリアルで会うのは久しぶりでした。
彼女さんと一緒じゃないとそもそも会う機会がないってのもあるし
彼氏さんと二人で会うっていうのはありえないっていうのもあるんですが(笑)
ただ・・いつもそのカップルと遊ぶ時は彼も一緒だったんだよね・・って。
ただそれだけの事なんですよね
でもまだその二人と歩いてると
自分の隣に歩いてる、もういない人を見てしまう。
もう自分の中では割り切ってるって言い聞かせてるものの
まだ隣にいるんじゃないかなって、歩くの遅い私だから
いつも手ひっぱって、ほらって言ってくれて笑ってた人で
そう思ったら余計に辛くて。
帰り際、彼女さんに
「やっぱり・・思い出しちゃう?ごめんね。」
と言われました。
「思い出しちゃうんじゃなくて、まだ隣にいる感覚抜けへんわー・・。」
とだけ一言。
彼女は
「今はそういう時期なんだと思うよ。そういう風な繰り返しで良いと思うよ。」
うん。
約束だけで繋がった他人との関係。
2004年12月19日 今日の出来事一番辛いのは誰でもなく。
でも割り切れない気持ちっていうのは時間しかないんだろうなって。
依存先が無くなれば次の依存を探してる自分に嫌気を覚えたり。
自分の力で自分を成長させなきゃならないのに
自分の力じゃ何も出来なくて他人に依存する。そういう嫌らしい部分があって嫌だなあって。
別れた人となまじ共通の友達が多いだけに
お互い情報がやっぱり漏れまくり。
私はもう聞きたくないのに。
友達にももう彼の話は辞めて欲しいとも言ってあるのに。
最近良く話すんだね。って言えば
話すけど彼に興味はまったくないよー。
って。
この一言がどんだけキツイか解って欲しいんですが・・。
共通の友達が多いのが問題なのかな・・なんていうか忘れたいのに
忘れられないっていうのが・・。
痛みを知っているはずなのに無神経なことが出来るんだなって
そういう意味でも信頼はほとんど無くなってますよ。
あ、自己紹介がまだでしたが(といってもプロフを見れば良いんですが)
友人の紹介でブログを始めました。Ayakaです。o・-・)ノ
環境や、詳しいことは日記を通じてどんどん暴かれて行くと思います(笑)
色々な事を体験しまくってるせいか結構ひっこみ気味ですが
生暖かくよろしくです( ´-`)
でも割り切れない気持ちっていうのは時間しかないんだろうなって。
依存先が無くなれば次の依存を探してる自分に嫌気を覚えたり。
自分の力で自分を成長させなきゃならないのに
自分の力じゃ何も出来なくて他人に依存する。そういう嫌らしい部分があって嫌だなあって。
別れた人となまじ共通の友達が多いだけに
お互い情報がやっぱり漏れまくり。
私はもう聞きたくないのに。
友達にももう彼の話は辞めて欲しいとも言ってあるのに。
最近良く話すんだね。って言えば
話すけど彼に興味はまったくないよー。
って。
この一言がどんだけキツイか解って欲しいんですが・・。
共通の友達が多いのが問題なのかな・・なんていうか忘れたいのに
忘れられないっていうのが・・。
痛みを知っているはずなのに無神経なことが出来るんだなって
そういう意味でも信頼はほとんど無くなってますよ。
あ、自己紹介がまだでしたが(といってもプロフを見れば良いんですが)
友人の紹介でブログを始めました。Ayakaです。o・-・)ノ
環境や、詳しいことは日記を通じてどんどん暴かれて行くと思います(笑)
色々な事を体験しまくってるせいか結構ひっこみ気味ですが
生暖かくよろしくです( ´-`)
コメントをみる |

はじめはじめ(=゜ω゜)
2004年12月16日 今日の出来事お友達繋がりでひっそりと・・。
本当は別のサイトで色々とやってるのですが
そこでは自分が思った事とかは重たすぎて
おもっくるしー空気にさせるみたいなのでそういう系話題を吐き出すために借りてみました。
今回は設置のみということで、詳しい自己紹介は明日にでもまた。・゜・(ノД`)・゜・。
100の質問だけで疲れちゃいましたw
本当は別のサイトで色々とやってるのですが
そこでは自分が思った事とかは重たすぎて
おもっくるしー空気にさせるみたいなのでそういう系話題を吐き出すために借りてみました。
今回は設置のみということで、詳しい自己紹介は明日にでもまた。・゜・(ノД`)・゜・。
100の質問だけで疲れちゃいましたw